
BYODとは?

BYODとは「Bring Your Own Device」の略で、「自分のデバイスを持ち込む」という意味です。
従業員が個人で所有している私物のスマートフォンやパソコン等のデバイス(端末)を業務に活用する手法で、現在スマートデバイスやクラウドサービスの普及が進み、このBYODが注目されています。
業務効率の向上や、設備コストを節約することを目的とし、企業は従業員向けにデバイスを用意する必要がなく、購入コストや通信費を抑えることができます。
BYODヘルプデスクサービス
そこで私たちはBYOD活用の中で生じる様々な問題に対応する、常駐型ヘルプデスクサービスを始めました。
お困りのことがございましたらICT事業部までお気軽にご雑談くださいませ。
個人所有のIT機器を一括してサポート
ハード、メーカー、OSの違いから発生する、様々な問題に対応致します。

お見積もりは無料です。お気軽にご相談くださいませ。